封筒名入れ印刷
![]()  | 
             スタンダードな封筒ご用意いたしております。 基本サイズは長4、長3、角3、角2になります。 封筒の種類、紙質、色、サイズ、ロット数をお選びいただき、名入れ印刷の大きさ、場所、位置、文字など決めていただきます。 基本サイズ以外の封筒もご用意できますので、その際はお気軽にご来店いただくか、ご質問くださいますようお願いいたします。  | 
          
までどうぞ。
封筒印刷・小ロット対応10枚から印刷可能!!
      
      
      
      ●店頭受付・受取限定で、10枚から作成できる封筒
      プリントをご用意いたしました。
      封筒の種類は「長3」「長4」のみとさせていただきます。
      カラーも弊社指定の色から選んでいただきます。
      価格は下記POPを参照ください。PDFを印刷していただき、
      裏面に必要事項記入の上ご来店ください。
      
      
      
      クラフト・カラーとあります。10枚単位でご注文お願いします。
      1000枚以上は大ロット・別途お見積りになります
封筒サイズ表
      ●当店ではよく使われる、下記寸法のサイズ以外にも、
      取り扱っておりますのでご相談下さい。
| 種類 | 寸法 | 内容物の目安 | ||
| 角2 | 240×332㎜ |  
       | 
      A4サイズが折らずに入ります | |
| 長3 | 120×235㎜ |  
       | 
      A4サイズ、 三つ折にして入ります  | 
    |
| 長4 | 90×205㎜ |  
       | 
       B5サイズ 三つ折にして入ります  | 
    |
| 洋形2 | 162×114㎜ |  ![]()  | 
             結婚式の招待状などによく 利用されているサイズです  | 
          
封筒の種類(紙質)
封筒にも、いくつかの種類(紙質)がございます。下記からお選び下さい。
      また、これ以外にも取り扱っておりますので、お気軽にご相談下さい。
      
| 透けないコーティング封筒 | パステルカラー封筒 | ||
 ![]()  | 
            二重封筒ではありません。封筒内側の特殊加工により、不透明度を99%実現しました。重要書類に最適です。 |  ![]()  | 
            受け取った人に、やさしい印象をあたえるパステルカラー。会社のイメージカラーにあった豊富なカラーラインアップ。 | 
| カラー封筒 | ホワイト(白)封筒 | ||
 ![]()  | 
            受け取った人に鮮やかな印象をあたえるカラー。季節に合わせてお選びいただける豊富なカラーラインアップをいたしました。 |  ![]()  | 
            受け取った人に、清潔、堅実な印象をあたえるホワイト。厚み、白さの違うホワイト封筒をラインアップいたしました。 | 
| クラフト封筒 |  店頭に見本をご用意しております こちらは100枚以上の大ロットから ご対応いたします  | 
          ||
 ![]()  | 
            定番の茶封筒・一般的によく使われる封筒だから、いろいろな条件に対応した抱負なラインアップをいたしました | ||
![]()
      ●手軽にがっちり封ができ、大変便利です。(1000枚以上大ロット対応)
| テープスチック糊(のり) | ハイシール糊(のり) | 
 ![]()  | 
         | 
    
| フタの部分に両面テープが付いているもの剥離紙をはずして接着します。 接着効果の長期保存ができます。  | 
      胴部分に糊を塗布して、シリコン加工した剥離紙で覆ったもの。剥離紙をはずして接着する。接着効果の長期保存ができます。 | 
●口のり封筒注意点
・高温多湿および直射日光を避けて保管してください。長期にわたって保管されますと、口糊の接着力が低下するおそれがあります。
・印刷時にパウダーをご使用になる場合、封筒や口糊部分にパウダーが多量に付着しますと、接着力の低下につながるおそれがあります。
・口糊部は舐めないでください。
      
●口のりのご希望のお客さまはお見積もりフォームにて選択ください。
口のりがご用意できない封筒もございます、その際は別の商品をご案内させていただくこともございます。
      
      ●最小ロットは長4・長3は1000枚単位・角2・角3は500単位になります。
      
      
●お気軽にお見積もり下さい、お客様で作成されたデータがございましたらそちらもお送りいただいても
      結構でございます。詳細は入稿につきましてをご覧下さい。またデータ入稿ございます場合は下記アップロード専用フォームをご利用ください。
      
      
      

      
お問い合わせはコチラへ!
 電話番号: 052-852-7806 
 FAX: 052-851-5000
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。
→メールでのお問い合わせ












 


